荻窪の穀菜食料理学校一慧のクッキング。
宇宙規則研究会が主催しております。
新着情報
2014年9月~11月 初級料理教室
2014年秋コースでは、初級コースの内容が変わります。
2,3年前より、極陽タイプの受講者が増えておりました(食養相談にいらっしゃる方は特に)。
その対応として様々な検討の末、初級に従来の塩分濃度が強い基本食を続けることは、体調の偏りが起きる原因になると判断しました。
玄米・基本食は大事にすべき伝統食です。しかし、極陽食とを極陰食で内臓諸器官を機能させている現代人と、塩気で締めつけたベテランの玄米食者の両方に、体が硬くなる傾向(陽性の生理痛、陽性の腰痛、関節痛)を身受け、初級で玄米を食べられる体をめざすことを主テーマとしてメニューを組み、講義テーマも5つの体質のとらえ方をメインとする方向に致しました。これまでに基本食メニューは上級のおもてなし料理の中に組み込ませていただきます。
また、火曜初級コース(陽性体質対応)は、夏コース同様、木曜日の初級コースのメニューをもとに、より陽性体質に適応するようアレンジした内容となります。
2014年5月~7月期の火曜初級コースについては、試行錯誤しながらの教室で、変更が多く、ご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。
木曜初級コース予定表 11時から15時
9/11
9/18
9/25
10/2
10/9
豆入りご飯(玄米)
ドライトマト入りパウンドケーキ
みそ汁
りんご入りサラダ
バジル焼き麺
オクラのおひたし
キュウリののっぺい汁
発芽玄米リゾット
ナスのフライ
精進煮
二色蒸しパン
トマト炒り豆腐
けんちん汁
ソフトお焼き
かんたん春巻
じゃが芋と三つ葉の酢のもの
たぬき汁
10/16
10/23
10/30
11/6
11/13
つけものいなり
カボチャグリル
スナップえんどう炒め
ごま汁
チャパティ
スタミナ納豆
人参とクルミのサラダ
ビーフンスープ
白菜ときのこのスパゲティ
きな粉の大学芋
長いもの団子汁
ハヤシライス
しろいんげん豆のイタリア煮
カリフラワーの木の実ソース和え
ごぼうのポタージュ
のり巻又は焼きそば
食養すき焼き
小松菜としめじのおろし和え
くるみ豆腐
ゆり根のおすまし
受講料
宇宙法則研究会会員
10回一括全納
38,000円
5回分申込
21,000円
単発受講
4,600円
受講には宇宙研会員登録が必要です。 体験受講の場合は会員登録せずにご受講いただけます(各コース1回まで)。
10回一括申込の方がお休みされる場合
※一括全納いただいた方が出席予定日にご都合がつかない場合、別の曜日や集中クラス、次シーズンに振り替えることができます。
10回一括申込or5回分申込をされた方で、2014年9月10日までに入金さた方には一慧のクッキングお買いもの割引券を進呈いたします。
10回分申込の方には2枚、5回分申込の方には1枚です。2枚まで同時に使用することができます。2枚同時使用で一慧のクッキングにてお買いものをされると1割引きになります。
お申込み
カテゴリ
宿泊セミナー (2)
磯貝先生セミナー (2)
正食医学セミナー (6)
伊藤先生定期セミナー相談会 (7)
イベント案内 (49)
料理教室 (81)
料理教室情報 (57)
アーカイブ
全て見る
HOMEへ
運営組織
お問い合わせ
プライバシーポリシー
PCサイトを表示