荻窪の穀菜食料理学校一慧のクッキング。
宇宙規則研究会が主催しております。

新着情報

3/28無料体験会へ参加された方へ

本日、一慧のクッキング無料体験会を開催させていただきました。

参加された皆様、まことにありがとうございました。

参加された皆様の質問で回答が不充分であった部分がございますので、以下、説明させていただきます。


質問 穀菜食はマクロビですか?

→回答 穀菜食はマクロビの一種のやり方です。マクロビオティックという広い概念の中に、穀菜食も含まれます。


質問 穀菜食と正食はどう違いますか?
   
    日本では体質にあった穀菜食=正食と考えていただいてよいかと存じます。


質問 季節によって、酒、みりんは使いますか?
   
   一慧のクッキングでは酒、みりんを使うことはほとんどありませんが、まれに、松皮ゆばなどの固い食材を軟らかくするときにお酒を用いることがあります。

質問  一慧のクッキングではアルミ鍋を使用していますが、危険ではないですか?

    厚生労働省も発表しているとおり、アルミを過剰に恐れる必要はないと考えています
      厚労省ホーム―ジhttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuten/aluminium/

   ただ、酸度が強い食材(レモンや果汁など)を用いる場合はアルミが食材中に大量に溶けだすため、アルミ鍋は使用しません。

よろしくお願い申し上げます。



アーカイブ 全て見る
HOMEへ
tel
お問い合わせ